みどりん団長
こんにちは。月曜日のタンジュの半分で前に出す走り方ずーと知りたかったので、レッスンで聞けて、嬉しかったです。
胸前に、顎も前にもなっていくのかなっと、思って見ていました。
ロシアの舞台見るとで、ダンサーが、出てくるとき、走り去るとき、移動するときの動き美しくて憧れています。
今後のレッスンでもっと深く知りたいです^^
ライブ配信でなかなか時間が合わず見れませんが、夜な夜な復習動画で、お世話になっています。
いつもありがとうございます。
みどり先生へ
本日のレッスン。ありがとうございました。
本当に勉強になります☺
「肩甲骨を下げると首が自由になる」の言葉に、ハットとしました。
私は頑張れば頑張るほど方が上がってしまい。。。バレエにおいて肩甲骨を下げる事はかなり重要。。と理解していますが錨型で肩が前に入っているので首自体が短く見えます。なので日常生活もできるだけ意識して肩甲骨を下げるようにしています。
首に関してですが、ルルベで顔を真っ直ぐしている時はバランスが取れるのですが、横に向くと途端にバランスが崩れてしまいます。ピルエットも2回転になると難しい。。
「肩甲骨を下げると首が自由になる」=は首が分離するから。だと思いますが。。。。??
今後、首をつける時に肩甲骨を意識して沢山体感していきたいと思っています。
👆について、何か補足説明を頂けると嬉しいです。
宜しくお願い致します。
みどりん団長
こんにちは
先週月曜動画での、肩甲骨の下げ方の話
凄いですね
今まで、ずーとみどり先生がv字に下げるとの言葉で、やろうとしても、いまいちスッキリ
体感できなかったのが、
初めて背中にスイッチが、シャキーンと入り、それが持続できました^^
今までは、背中の感覚が、入ったり、抜けたりで、
なんかすっきりしなかったのが、解明でき、嬉しいです。
大阪の整体の先生が、肩甲骨もアンディオールです
と言われていたのですが、私の中で色んな所がつながり身体が、シャンとしました。
いいお話ありがとうございます。
感謝感謝^^
あっ、私は胸を上げるの時の意識は、みぞおちの位置は、キープして前に押し出さない
そして、胸骨を、そのまま後ろへ少し倒すと思って動かすようにしてから、
最近いい感じです。
胸上げると思うとどうしてもみぞおちも前に押し出してしまいやすいな~と
以前はこれでした。
最近やっとです^^
みどり先生
いつもお手数をお掛けしております。momoです。
スタジオにもオンラインにもたくさんの生徒さんがいるにも関わらず、
いつも一人一人に目を配ってくださるご指導、感謝しております。
復習動画を見ながら、もう一度やってみたところ、
ロン・ドゥ・ジャンプで「前重心にならない」とご注意いただいた際に
軸足の重心がふらふらしていたことに気がつきました。
動脚に振り回されて、軸足の重心を探してバランスがくずれ、バーを持つ手に力が入っていました。
本当は動脚を回しても、軸足の重心は変わってはいけないのですよね…
これは、上体が安定していないからと考えたほうがいいのでしょうか。
どうぞよろしくお願いします。
みどりん団長
クゥドゥピエ、いきなり名前呼ばれビックリ^^
最近は動画の中で和子さん、クゥドゥピエ何回?
それを聞くと、いやぁ、懐かしいなーと
いっぱいみどり先生に聞かれ、何度も3回と
おかげさまで、今はあまり悩まず動けてる気が、しています、
鋭く軸足につける、おまたの真下に足入れ替える
心がけています。
立ってるときアキレス腱伸ばしてる意識
やってみたら、踵しっかり押せて、気持ちよかったです。
言葉って面白いですね
指のフレックス、改めて言われてみて、ドゥミポアントの時、指フレックス
してると意識したら今までと少し違い、足全体がしっかりしました。
金曜レッスンではありませんが、月曜レッスンで指先の動き何度もアップであり
嬉しかったです。
何かじーと見ていたら、ちょっと動きわかってきました^^
いつも有難うございます。
みどりん先生
今回、私のためにご丁寧にデモ付きで解説くださり、どうもありがとうございます。
大切な動きがたくさん入っているので、良く見て、自然にできるまでしっかり練習したいです。
さらに、まずは何度もご指摘いただきました尾骨下!の立ち姿を体得したいと思っております。
都合により、来年1、2月は残念ながら月曜日にオンライン参加が叶いませんが、
3月にはまたライブ参加させていただく予定です。
ライブ参加ができなくても、予習、復習動画があるこのオンラインシステムは、本当にありがたいです。
来年もよろしくお願いいたします。
日頃気になっていたのですが、特に後ろに下がる際、軸の踵を絶対に上げないで(牧系)、とおっしゃる先生と、上げてからデモンストレーションされる先生(フランス系)がいらっしゃいます。
24の動画では、お二人にも違いが見られます。
また、グランバットマンの際、軸脚の角度がなくなるとバランスが崩れることを実感しました。
左右差で、顕著に見られます。
お二方とも、どこに気を付ければ良いのかを正確に示してくださり、とても勉強になっています。ありがとうございます。
こんにちは。
金曜日の新パターンのレッスンを復習動画でやって見ました😊。
私の課題は沢山あるのですが、その中でも振り覚えが難しいというのがあります。
常々金曜日のレッスンはレベルも、振りも難しく、チャレンジだなあ と思っていました。
なので、私は復習動画を途中で止めて、デモンストレーション動画で動きを確認してと、両方みながら、レッスンしたりしていました。
今回の内容ですと、動画を見ながらレッスンできるので、そこはすごくありがたいと思いました。
金曜日ライブレッスンを受けるためのハードルを低くしてもらったと感じました。
そして、レッスンを受けている人の課題やポイントも指導して貰えるのは、ありがたいと思いました😆。
もちろん今までのレッスン方法も、オンラインで指導してもらえて、見本も見れて素晴らしいです😊。
これからも、どうぞよろしくお願いいたします🙇♀️。
復習動画を拝見しました。
これなら予習で覚えなくても少しは動けます。解りやすいです。
新しく覚えるものが多くて大幅に変わるときに一回なら良いのかもしれません。毎月一回とは申しません。多かったら先生が飽きちゃいそうな気がします。
以下はほぼ嘆きと現状報告なのでどうか無視してください。
実は普段、予習動画を見ても覚えられず、かといってコレオをメモしたところでカンペの大写しなんて用意しておらず実効性がない。復習動画と一緒に動けていません。専ら鑑賞しながら、動きの仕組みを考え込むばかりで。
動画を見終えてから、覚えたものをやってたりします。
これじゃ、ライブ参加いつの日になるのやら、です。※もちろん、諦めてません。
金曜日のハイブリッド配信、大変たのしく拝見いたしました。予習動画を見ながら、静止画、スロー再生を交えての先生の解説は大変勉強になります。
また、動画を見ながら動けると、振りが飛んでしまった時に頭が真っ白にならず助かります😅
いつも新しい試みをありがとうございます。